【ものづくり教室事前申込フォーム】

アクセス集中について申込開始直後はアクセスが集中するため、ページが表示されにくい場合があります。

申込完了メールについてアクセス集中の影響で、申込完了の自動返信メールが遅れて届いたり、まれに未着となる場合があります。一日を経過しても届かない場合は、お手数ですが以下の問い合わせ先にご確認ください。

大阪府地域技能振興コーナー(大阪府職業能力開発協会 技能振興課)
TEL:06-4394-7833
E-mail:ginou@osaka-noukai.jp

【申込みにあたっての注意事項】

申込受付は、令和7年9月8日(月)10:00から先着順です。
各教室定員に達し次第、締め切らせていただきます。
一部教室は当日受付枠もあります(詳細はチラシをご確認下さい。)

■「ものづくり教室事前申込フォーム」にある項目は、全て入力をお願いいたします。

■申込みに関する注意事項

【アクセス集中について】
開始直後はアクセスが集中し、ページが表示されにくい場合があります。
【受付完了メールについて】
  • 申込完了後は受付完了メールを自動返信いたします。
  • アクセス集中によりメールが遅れて届いたり、まれに未着となる場合があります。
  • 一日経過しても届かない場合は、お手数ですが下記の問い合わせ先までご連絡ください。
【開催時間のご確認】
今回のイベントは教室ごとに開催時間所要時間が異なります。複数の教室を申込まれる場合は、時間が重複していないか必ずご確認ください
【申込み可能数について】
お一人様につき最大2教室まで申込みいただけます。
【お子様の申込みについて】
お子様1名ごとに申込みが必要です。複数名でご参加の場合は、お子様ごとに別々に申込みください
【キャンセル待ちについて】
キャンセル待ちの受付は行っておりません。

■受付完了メールは、当日確認させていただく場合がありますので必ず保管をお願いします。

■参加対象は幼稚園(5歳)から小学生・中学生です。
5歳から7歳までのお子様には保護者の付き添いをお願いします。
※宮大工「木組み」教室は小学生4年生以上の参加受付とさせていただきます。


【お願い】
  • メールアドレスは、お間違いのないよう入力・確認をお願いします。
  • 迷惑メール対策(受信拒否設定)をされている場合、当協会から送信する「受付完了メール」等が受信できません。
    必ず【event2021@osaka-noukai.jp】からのメールが受信できるよう端末の解除設定をお願いします。
  • 申込後キャンセルされる場合は下記へご連絡をお願いいたします。
  • 当イベントの受講風景を撮影した写真をホームページ等に掲載したいと考えております。
    ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。

【問合せ先】
大阪府地域技能振興コーナー(大阪府職業能力開発協会 技能振興課)
 TEL:06-4394-7833
 E-mail:ginou@osaka-noukai.jp

必須注意事項の同意
必須イベント名
必須希望教室名/希望時間

※表示されない教室・時間は定員に達しております。
定員に達したあとでも、キャンセルが出た場合はプルダウンが再度表示されますので、随時ご確認をお願いします。

必須受講者氏名

※姓と名の間にスペースを入れずにご入力ください 例)大阪太郎

※ゆかた着付け体験教室の方は性別と身長をご入力ください 例)大阪太郎 男 150cm

必須受講者フリガナ

※姓と名の間にスペースを入れずにご入力ください 例)オオサカタロウ

必須学年

※5歳の方は幼稚園を選択ください。

※宮大工「木組み」教室の受講対象者は原則小学校4年生以上とさせていただきます。

必須保護者氏名

※姓と名の間にスペースを入れずにご入力ください 例)大阪太郎

必須メールアドレス

※迷惑メール対策をご利用されている方や、一部フリーメールをご利用の方は受付完了メールが届かない場合があります。
事前に「受信セーフリスト」に『◆osaka-noukai.jp』の追加をお願いします。
(迷惑メール対策を強化しています。お手数ですが、上記アドレスの◆の部分を@に換えて登録してください。)

必須メールアドレス(確認用)
必須お電話番号 --(半角数字)

{{checkError}}

中央職業能力開発協会
技のとびら
ビジキャリ
ものづくりマイスター/ITマスター データベース

TOP

TOP